SONAR LE Documentation is based on the full version of SONAR. Some screenshots, folder paths, features and other references may differ from your installation.ボリュームとパンの調整はミキシングに取り掛かるのに常に良い箇所です。SONAR のコンソールビューの最大の利点の1つは、大きいレベルメーターに加えて、多くのトラックのボリュームとパンのコントロールを同時に簡単に確認できるということです。コンソールビューには、楽曲の「状態」のグラフィカルな表示がないことを理由に、コンソールビューでの作業を楽しんでいる人もいます。最終的にオーディオファイルになるので、リスナーはプロジェクトのトラックビューに表示される視覚的刺激に気を散らされることはありません。クリップを見ないほうが実際のサウンドに集中できると感じるかもしれません。
次のいずれかを実行します。
表示メニューからコンソールビューをクリックする。ここで、曲の土台を形づくっていきます。プロジェクトをそのままの状態で聴いた場合、おそらくサウンドがぼんやりしておもしろみに欠けることに気づくでしょう。これは通常、すべてのインストゥルメントが空間に対して周波数スペクトルとステレオフィールドについて互いに競合しているために起こります。また、すべてのインストゥルメントが同じレベルで同じ場所から聞こえる状態になっています。
中には、"ミキシング"でまずすべてのトラックのレベルを低くして、リズムセクションから始めて1トラックずつ徐々にレベルを高くすることを好む人もいます。まず、バスドラムのボリュームを目的のレベルまで上げます。次にスネア、その他のドラム、最後にベースギターと、重要度の高い順に続けていきます。曲にリードボーカルが含まれる場合は最後にして、設定したインストゥルメントの土台の一番上に配置されるようにします。
次にパンニングを行います。一般にミキシングと同様、パンニングについてもルールはありません。創造性豊かに、様々なアイデアを試してどのように聞こえるか確認してください。考慮する重要な点の1つとして、同じ周波数範囲を共有する2つのトラックをお互いから離れるようにパンすると、よりはっきり聞こえるようになります。これは特にダブルトラックになっているインストゥルメントに当てはまります。Cymbals LeftとCymbals Rightと記された2つのトラックで試してみてください。2つのトラックをお互いから離れるようにパンすると、より明瞭に細部まで聞くことができるようになります。ダブルトラックのインストゥルメントをパンする場合、左端または右端までパンすることは避けてください。これを行うとトラックのサウンドが「分離」しすぎて、サウンドのふくらみが損なわれるおそれがあります。
Tip - Searching Documentation
Tip: To search for a specific topic, type your search query in the Search Cakewalk.com field at the top right of this page.
When the search results appear, click which product's documentation you would like to search to filter the search results further.
Note - Using Offline Help
Note: If you prefer to always use offline Help, go to Edit > Preferences > File > Advanced in your Cakewalk software and select Always Use Offline Help.
If you are not connected to the internet, your Cakewalk software will default to showing offline help until an internet connection becomes available.