MIDI機器やシンセサイザーには数百または数千の音色が内蔵されているものもあります。これらの音色はパッチと呼ばれています。この名称は、初期のシンセサイザーが発振器の回路をケーブル(パッチコード)を使って結線して異なる音色を出すように設定しており、この作業をパッチと読んでいたことに由来しています。MIDI規格ではパッチの指定は0から127の128個までしかできません。そこで、128個のパッチを一組としたバンクを使用し、バンクとパッチの両方を指定することで、128個を超える音色の中から目的のパッチを指定することができるようになっています。MIDI規格では最大16384個のバンクを使用することができますので、理論上は2097152個(128×16384)の音色を区別して使用することができることになります。コンソールビュー/トラックインスペクタのパッチ/バンクの設定は、プロジェクトの先頭におけるパッチ/バンクの設定を意味しています。プロジェクトの始めから再生するときには、これらのパッチ/バンクの設定がMIDI機器に送信されます。MIDI機器やシンセサイザーに内蔵されている音色には名前が付けられており、バンクとパッチの組み合わせでその音色が呼び出されるようになっています。SONARでは上記の名前の情報をインストゥルメント定義の中に記録しています。お使いのMIDI機器がGSまたはGMに対応している場合にはお使いの機器用のインストゥルメント定義が用意されていますので、それを使用することができます。
1つのMIDIチャンネルで同時に演奏できるパッチは1つだけです。このため複数のトラックで同じMIDIチャンネルが設定されていて、かつ、パッチが異なる場合、再生を開始したときには最もトラック番号の大きなトラックのパッチパラメータが優先されます。プロジェクトの途中で音色を変えたいことがあるかもしれません。このような場合は、挿入 > バンク/パッチチェンジコマンドを使用します。プロジェクトを途中から再生するときは、自動的に最新のバンク/パッチチェンジが検索されます。コンソールビューおよびトラックインスペクタにはプロジェクトの先頭のバンク/パッチだけが表示されます。プロジェクトの途中に挿入されたバンク/パッチを見るにはイベントリストビューを使用します。詳細については、イベントリストビューを参照してください。SONARの左側にはインスペクタがあります(インスペクタを参照)。これは、選択したトラックに関する情報を示します。インスペクタが表示されない場合、折りたたまれているか、閉じられている可能性があります。インスペクタを表示するには、SONARの最上部にある表示メニューをクリックして、インスペクタを選択します。詳細は、インスペクタ表示部の表示/非表示を切り替えるを参照してください。
![]()
MIDIトラックの場合: トラックインスペクタのイン/アウトセクションで、アウトプットコントロールをクリックして、ドロップダウンメニューから目的のシンセまたはMIDIポートを選択します。
![]()
インストゥルメントトラックの場合: インストゥルメントトラックには、オーディオとMIDIの両方の設定が含まれています。まず、インスペクタの右下部にあるMIDIタブをクリックし、MIDI設定を表示します。次に、イン/アウトセクションのアウトプットコントロールをクリックして、ドロップダウンメニューから目的のシンセまたはMIDIポートを選択します。SONARでは、対応するインストゥルメントの定義をハードウェアシンセに割り当てている場合、ハードウェアシンセのバンクおよびパッチを名前別に表示できます。詳細については、インストゥルメントをMIDIデバイス/チャンネルに割り当てる方法を参照してください。VSTソフトシンセではこの情報がSONARに表示されない場合が多いことに注意してください。特定のテキストを含むパッチを検索するには、トラックインスペクタのパッチブラウザボタンをクリックします。トラックインスペクタまたはコンソールビューのバンクまたはパッチを右クリックしてパッチブラウザを開くこともできます。 詳細は、 パッチブラウザでバンク/パッチを選ぶ方法を参照してください。
3. 挿入 > バンク/パッチチェンジを選択して、バンク/パッチチェンジダイアログを開きます。
5. OKをクリックします。
1. 次のいずれかを実行します。
![]()
トラックインスペクタで、パッチを変更するトラックのパッチブラウザボタンをクリックします。パッチブラウザが表示され、インストゥルメントのパッチ名リストが表示されます。
2. 検索文字列欄に文字列を入力すると、その文字列を含んだパッチ名だけが表示されます。
3. パッチ名をクリックして反転表示にし、OKをクリックしてダイアログを閉じます。
Tip - Searching Documentation
Tip: To search for a specific topic, type your search query in the Search Cakewalk.com field at the top right of this page.
When the search results appear, click which product's documentation you would like to search to filter the search results further.
Note - Using Offline Help
Note: If you prefer to always use offline Help, go to Edit > Preferences > File > Advanced in your Cakewalk software and select Always Use Offline Help.
If you are not connected to the internet, your Cakewalk software will default to showing offline help until an internet connection becomes available.